会社という組織の中で。

  • 会社

catch
どうも、皆さま、あめくです。
知らない方も多いと思いますが、ここ半年ぐらいでしっかりとツクロアにジョインさせて頂いております。

自己紹介はどこか遠くない未来にさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

ツクロアでは現在、採用に力を入れてるところもあり僕自身も面接に入らせて頂くこともあります。

その中で必ずお伝えしていることか2点あります。
内外共に良い交流をすること。
会社(組織)は中にいるスタッフによって形成されるということ

内外共に良い交流をすること。

まず一つ目ですが、
皆さんがご存知の通り、この業界ではインプット・アウトプットが割と重要でインプットしないと新しい知識は入らないし、アウトプットしないと自分の知識として深められません。

社内、社外と良い交流をする事によって自分の価値を上げる、または維持するという事が可能になります。

「自分の価値とは何だろう?」
これはとても難しい話でもありますが、1番わかりやすいのは働いた時の対価となる給料ではないでしょうか。

ツクロアに入ったからには、入社して良かったと思ってもらえるようになって欲しいのですが
こちらから与えすぎてしまうとそれが当然の事と勘違いし、対価とのバランスが悪くなります。

なので、自分の価値を作り上げて行くお手伝いはしていくのですが、自身の努力も必要になってきます。
その一つの方法がインプット・アウトプットとなるのです。

これは会社に怒られるかも知れませんし、色んな状況があると思いますので一概とは言いませんが、例えツクロアが潰れたとしても自身の価値が高ければ。常に研鑽する日々を送れば仕事に困ることもないでしょうし、次の働き先などもすぐ見つかるはずです。

会社(組織)は中にいるスタッフによって形成されるということ

二つ目は、
会社の雰囲気を作るのも壊すのも中の人次第だと思っております。

意固地な人もいるのでなかなか難しい環境もあると思います。
ただツクロアは3人なので、1人が持つ影響力は大きくそれが反映されやすい環境です。
そして、前向きな変化であればそれを受け入れる代表がいます。

僕から見て、今ツクロアは「秋葉秀樹」という大きなブランドを持っていますしそれを拡大するのが僕の使命だと思っていますが、その先はどうなるかわかりません。

強い組織を作りたい僕は「あの人がいるからツクロアに仕事を依頼したい」と言われるような人を見つけ育てて行かなければとも思っています。

今、手がけている仕事も与えられている仕事も自分にとって会社にとって良いものにするには如何に自身が行動していかないといけないのかも考えれるようになって頂きたいのです。

勘違いして欲しくないのは、では残業や休日出勤は前向きに捉えろと言ってるのではなく、そうならないように会社もスタッフも考えるべきということです。

良いものを作るのは時間も体力も経験も必要になりますが、そういった負荷を減らして遂行するのが良きワークライフになるのではないでしょうか。

2年、3年で終わるのであれば一つの選択肢だと思いますがまだまだ長くこの仕事をしていきたい人も多いはずです。
疲弊したワークライフを送らないというよりは、少しでも負荷を軽減して楽しいワークライフを送るために色々と工夫していきましょう。

というわけで、ツクロアはこういった想いで採用に踏み切っています。
どうぞ皆さまのお力をお借りできればと思いますのでよろしくお願い致します。

採用はこちら

あめく

SNSでこの記事をシェア

Shoichi Ameku
Shoichi Ameku @shoichiameku

メンバー募集中

デザインラボ・ツクロアを読んで、一緒に仕事をしたいと思ってくれた方、こちらもご覧ください。

採用情報

私たちについて

このメディアを発信しているツクロアというチームのこだわりや仕事への取り組みをご紹介します!

ツクロアについて

DESIGN LAB トップ

ページトップ